皆さんがイメージする街コンはどのような雰囲気でしょうか?
なんとなくワイワイ、ガヤガヤ騒がしいイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?
それは正解で隣にいる女性の声も聞こえないというイベントも半分くらいあります。
しかし落ち着いた雰囲気で相手の女性としっかり会話することができる街コンも存在します。
今回は落ち着いた雰囲気でしっかり女性と会話ができる街コンの紹介と見分け方について話します。
話下手や人見知りだけど彼女が欲しい、出会いが欲しいといった方は今回紹介する街コンに参加してみてはいかがでしょか。
落ち着いた雰囲気のメリット
落ち着いた雰囲気、静か目な街コンに参加するメリットは、相手としっかり会話ができるところです。
立食パーティと呼ばれるイベントではあまりのうるささ、人口密度により隣にいる女性の声すら聞こえないという状況もつくられます。
そんな状態では相手とろくに会話することもできませんし、イベント終了後の疲労感はとてつもないです。
クラブとか良くいく人、自身の声が通る人、テンションMAXで参加したい人には立食パーティはとてもお勧めできます。
相手とじっくりしっかり話したいと思う人、上記の特性を持っていない人は以下で紹介する街コンに参加することを強くお勧めします。
間違っても立食パーティ、参加人数100人越え!と銘打っているイベントには参加しないでください。
失敗したくなかったらシャンクレール
落ち着いた雰囲気で会話がしたい方にお勧めなのはシャンクレールが主催のイベントです。
こちらの記事でもシャンクレールについて紹介しているので、読んでみてください。
イベントへの参加はこちらからです。
月間動員11,000人突破! 首都圏・大阪婚活パーティー
こちらで会員登録後、シャンクレールの個室パーティと記載のあるイベントに参加してみてください。
このイベントの特徴は会場が半個室なところで、落ち着いた雰囲気で薄暗いです。
食べ物はなくドリンクのみで、相手との会話に集中することができます。
また半個室なため人目を気にする必要がありません。一人参加の方にも初心者の方にもおすすめです。
知り合いに見られたくない、こっそりと参加したいという人にもお勧めできます。
もちろん、友達と二人参加しても問題ありませんが、女性との会話は1:1なので席は離れてしまいます。
落ち着いた雰囲気でも相手を楽しませることで後日のデートにつなげやすくなるので、以下の記事も参考にしてください。
一人参加の方にお勧めの街コンの種類もまとめてあるのでこちらも参考にしてみて下さい。
最後に
本記事のまとめです。
① 落ち着いた雰囲気でおすすめの街コンは「シャンクレール個室パーティ」
② 一人参加、会話が苦手、人目が気になる人にもおすすめだよ!!
③ 落ち着いた雰囲気の街コンに参加したい人は立食パーティだけには行くな!
イベントの参加はこちらから。
街コンで総額20万円以上使った僕がおすすめする、彼女ができやすい街コンはこちらです。
コメント