街コンにいざ参加するとして、どんな服を着ていけばいいの?おしゃれな服やフォーマルな服なんて持っていないよ。という疑問や悩みを持つ方が多いのではないでしょうか?
結論から言うと、服装は清潔感があって、年齢に応じていれば何でもいいです。
僕は何十回と街コンに参加していますが、ファッションで周りに差を付けようと振舞っている人は見たことがありません。
これは原宿開催でも銀座開催でも渋谷開催でも同じです。
ですので無理して奇抜な服装で参加すると、かえって悪目立ちしてしまう可能性があります。
本記事では街コンに何十回と参加している僕が、街コン参加のためのおすすめな服装についてまとめてみました。
「結論:清潔感があれば何でもいい」ですが、もっと詳しく話を聞きたい方は記事を読み進めてください。
街コンに着ていく服は??
冒頭で何度も話していますが、清潔感があれば何でもいいです。無難が一番です。
そもそも女性にモテるファッションというのは、その女性の好みに依存するため完璧正解100点です、みたいなものはありません。
キャリーパミュミュが見たら90点だけど、堀北真希が見たら30点みたいな服装も世の中にはあると思います。
ですので最初は誰が見ても無難な、誰が採点しても60点はくれる服装を選択しましょう。
その60点をとるために最低限必要なのが清潔感というわけです。
僕の場合は参考になるか分かりませんが、パーカーとかで参加することは多いです。
フォーマル度は気にしたほうがいいかも
ただ気にしなければいけないのは開催する街コンのフォーマル度かもしれません。
最低限清潔感はあったとして、周りから浮かないようにするには参加する街コンのフォーマル度を確認しておきましょう。
フォーマル度が比較的高い街コンにパーカーで参加したら少しだけ浮いてしまうかもしれません。
その逆でカジュアル度が高い街コンにスーツで参加した場合少しだけ浮いてしまいます。
とはいっても本当に少しだけです。別に清潔感があればフォーマル度と服装にギャップがあっても問題はないというのが僕の持論です。
ですがこの記事を読んでいる方は街コンに参加するのが初めてで、少しでも浮かずに穏便に過ごしたいと考えている方が多いことと思います。
そんな方の不安を少しでも解消するために街コンのフォーマル度の見分け方についても話しておきます。
以下の画像は【Rooters】の公式サイトから借りてきたものです。
例えば以下のような画像を上げているイベントは、カジュアルなイベントですのでパーカーでもOKです。
つぎの画像はフォーマル度が高いのでスーツとまではいかないけどジャケット着用の方が浮かないと思います。
街コン参加におすすめの服装を画像で紹介
ここまでの話で服装なんて何でもいいんだと分かってもらえたと思いますが、それでも初参加だと不安のあまり、「具体例を挙げてくれよ」という意見があると思います。
というわけなので、僕が参加したイベントではこんな服装の人が多かったよ、という例を画像付きで紹介します。
シャツ+ニットセーター+ジーンズorスキニー
夏場はニットを外してシャツ一枚でも何も問題ありません。
パーカー+ジーンズ
最後に
本記事のまとめです。
② 参加街コンのフォーマル度を気にすればより問題ない
正直僕はファッションセンスがあるかどうかは分かりませんが、外さない服装はできていると思っているので参考にどうぞ。
もちろん似合ってなければ話にならないので、ファッションセンスに自信がない人はセンスある友達か店員さんに服を選んでもらいましょう。
「自分に似合う、無難な服装教えてください」これで大丈夫です。
こちらは僕が今まで参加した中でおすすめのイベント主催者のまとめです。
どのイベントに参加するのが正解かわからないという方は参考にどうぞ。
その他にも街コンの攻略法について独自に考察しているので参考にしてください。
コメント