「上京して友達がいなくて寂しい」、「彼女に振られて独りぼっち」といった寂しさを心に抱えることも多いかと思います。
ネガティブな感情が渦巻くときはどうしても人間は楽な方向に逃げがちです。
一回楽な方向に逃げると引き返すのは結構大変です。
本記事ではそんなときにやってはいけない寂しさ解消方法を注意歓喜として紹介しておきます。
合わせて読んでもらいたいのがこちらです。
一人暮らしが寂しいときには要注意
一人暮らしで寂しいときには注意が必要です。そんな時は「泣きっ面に鉢」のようにネガティブなことが連続で起きる可能性があるからです。
まず初めにそれについて紹介をしていきます。
うつ病にかかる
うつ病とは皆さん一度は聞いたことがあるかもしれませんが、真面目で責任感の強い人、寂しさを感じている人がなりやすいという特徴を持っています。
そして特にうつ病で一人暮らしを続けるのは危険だそうです。
①食事の用意が取れない
②人とコミュニケーションがとれない
といった理由があるからです。
一人暮らしだと助けてくれる人がいないから危ないということですね。
出会いを求めても結局一人
簡単に誰かと知り合おうとして結局寂しさを増幅させることも少なくありません。
特にガールズバーやキャバクラはお金を払うだけで会話相手になってくれるのでお手軽ですが、こちらに支払い能力がないと分かった瞬間「ポイッ」されるのでかえって寂しさを増幅させる恐れがあります。
当たり前ですが費やした金額は返ってきません。
一人で寂しいときに絶対にやってはいけないこと
ここからはより具体的に行ってはいけないことについて紹介をしていきます。
お酒で寂しさを解消する
お酒を適度に飲むなら何も問題はありませんが、自暴自棄になり自分の体なんて
どうにでもなれと、飲むのはお勧めできません。
自分の体も不健康一直線ですし、お金も減りますし、そもそもお酒で寂しさが解消できるとも思えません。
寂しさが消えるのも一時的で、酔いが醒めたころには今以上の寂しさが襲い掛かってくるでしょう。
キャバクラで寂しさを解消する
こちらもお酒と絡んでいますが、おすすめはできません。
理由は上記のお酒に関してと同様の理由ですが、加えてこちらはお金が無くなって「ポイッ」されるのが落ちでしょう。
そうなったら結局今以上の寂しさが襲うだけで何も解決はしていません。
ストレス解消に月一で通うのはセーフ?なのかは分かりませんが、そこに理性があれば問題はないです。
何事も適度にが大切です。
ギャンブルで寂しさを解消する
ギャンブルもほどほどにしましょう。人は寂しいときやネガティブな思考が回り回っているときは楽な方向に逃げがちです。
ギャンブルで一時的に勝てたとしても連戦連勝は不可能です。
キャバクラ同様多額のお金を失うことになるのでこちらも注意が必要です。
最後に
最後に本記事のまとめです。
② 自暴自棄になることだけはやめよう
コメント