立食街コンで効率よく彼女をゲットするにはどうしたら良いのだろうか?
街コンに参加する際に誰しもが考えることだと思います。
例えば立食街コンに参加してこのような状況に遭遇したことはありませんか?
例えばめちゃくちゃ可愛い女性がいたとして、その人とどうしても仲良くなりたいから1時間も会話をしました。1時間話した結果はめちゃくちゃ盛り上がりました。
しかしどういうことでしょう、イベント内ではあんなに盛り上がっていたのにラインの返信は返ってきません。。。。
このような状況に遭遇したことがある人は立食街コンに参加した際のとある罠に陥っています。
本記事では時間配分が個人の裁量に任される『立食街コン』に参加した際に陥りがちな罠とその回避方法について話したいと思います。
立食街コンに参加した際の罠について
立食街コンに参加した際に陥りがちな罠、、、それは、、、
一人の人に何分も時間を費やしてしまうことです。
ここで立食街コンについて確認をしておきます。
立食街コンとは立食でイベントを行い、席移動が自由な形式の街コン
最近では立食でも席移動が司会者の声掛けというイベントも増えていますが、本記事で話している立食街コンは席移動が自由なイベントを指しています。
一人の人に時間を費やすのが危険な理由
そんな席移動が自由な形式の街コンでなぜ一人の人に多くの時間を費やしてしまうのが危険なのでしょうか?
例えば、可愛くて明らかに自分に行為があるであろう女性がいた場合にその人と長い時間話していた方がお得だと感じることもあるでしょう。
席移動が自由なんだから可愛い女の子と長い時間話していた方がお得なんじゃない?と考えるのは自然です。
ですがそれは悪手です。
なぜならば、街コンに参加している可愛い子はサクラである可能性が高いからです。
サクラとは運営側に雇われた(もしくはタダで招待された)人間のことを指しています。
不動産屋でいう釣り物件、おとり物件のような存在です。
仮にその子がサクラの場合は付き合える可能性は0です。下手したらラインの返事すら返ってきません。
イベント内ではあんなにいい雰囲気だったのに、、と思っても、それはそのはずサクラがイベントの雰囲気を壊すわけがありません。
次に気になるのがサクラと一般の参加者の見分け方はあるの?という話だと思いますが、見分けるのは不可能だというのが個人的考えです。
こちらの記事のように時々サクラだよと自白してくれる子もいますが、基本はあり得ません。
ではどうしたら良いのでしょうか?
時間配分を大切にする
一人のサクラに引っかからないために大切なことは時間配分を大切にすることです。
サクラの見分けがつかないのならば、与えられた時間をリスクヘッジの為、均等に使うべきです。
僕が立食街コンに参加した時は以下のルールを定めています。
・一組20分以内に会話を切り上げる
・相手探しに使う時間は5分以内、もしも過ぎたときは適当な相手に話しかける
こうすることで等しく時間を使うことができます。
後は限られた時間でいかに相手の印象に残るかという勝負です。
立食街コンは彼女を作る目的で参加するとあんまりうまくいきません。
連絡先をたくさん手に入れるという目的で参加すると最終的に彼女を作ることに成功します。
最後に
②サクラと一般参加者を見分けることは困難。女性に対して等しく時間を割こう
③連絡先をたくさん得ることを目標に
ちなみに街コンには一般参加者、サクラの他にも勧誘目的の人間もいます。
その見分け方は簡単なので以下のリンクを参照ください。
街コンの参加はこちらから。
僕がおすすめしている街コンは以下です。
コメント